NZ留学!思ってたのと違う、、

こんにちは!

金曜担当のJUNKOです♡

 

自然を楽しみたい⛰️

スノーボードしたい🏂

バスケもしたい🏀

そんな希望を出して

行った娘の6週間✈️

フタを開けてみると…

✔ インドアなファミリーで週末は出掛けず🏠
✔ スノーボードは却下🚫🏂
✔ バスケも入れない🚫🏀
✔ 学校は荒れててみんな授業を聞いてない😰
✔ 朝食昼食は自分で用意する日々💦
✔ ホストファミリーは毎日のようにケンカ😤

 

「聞いてた話と違うんだけど?」

「え、、それ大丈夫だったの、、?」

という土産話ばかりでびっくり😱

無事そんな状況を乗り越えて

帰ってきたからこそ、

娘は自然とサントーシャしたようです!

 

 

ヨガ哲学に は

サントーシャ(知足) 

という教えがあって、

「既に手にしているものに感謝」

することを意味します📜

 

 

「毎日おかずのあるお弁当って

ありがたいんだなー」

「ケンカってやだなー」

と思ったらしく、

帰国してからは、

お弁当箱を洗ってくれるようになったし、

会話が増えました🙌

 

 

目の前の「ハズレ」に思える出来事を

思ってたのと違う、、と

目先の不満にだけフォーカスせず、
広い視点で見れれば
大きな学びやギフトだったりする🎁✨

今回の娘の経験から、

私も改めてそう感じました🧘‍♂️

 

これまで

「外れ」だと思ってた出来事から

何を受け取ったか?

 

 

考えてみることは、

日常でできるヨガかなー?

と思ってます✨

 

 

実はめちゃくちゃ大きなギフトを

受け取ってるかもしれません!

ハズレよりギフトに意識が自然と

向いちゃうようになりたくて

ヨガしてます🧘‍♀️

それ確かにいいなっ!

ってあなたはご一緒しましょー✨

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Svasthaースヴァスターは、少人数制のヨガスタジオ♡
お一人お一人と丁寧に向き合っていくことを大事にしています✨️
体験レッスンは1000円で受講できます!

Svasthaースヴァスターは心と体の健康を意味します☺️

Svasthaースヴァスターでは、
ボディメイク、ヨーガ療法、ハンディを持った方へのヨガなど
幅広いニーズに合ったレッスンを提供しています✨️

最寄り駅は、
吉祥寺駅(JR中央線・JR総武線・営団地下鉄東西線・井の頭線)
西荻窪駅(JR中央線・JR総武線・営団地下鉄東西線)