腸腰筋ヨガ

少人数制、ひとりのカラダと心に向き合う吉祥寺ヨガスタジオ
スヴァスタ(健康 )のMARIKOです。

腸腰筋は、背骨や骨盤、太ももの骨をつなぐ筋肉

歩行の股関節の曲げ伸ばしや骨盤をニュートラルな状態にしてくれるため、体幹の安定など

重要な役割を担っている。インナーマッスル、そして腸内環境改善、便秘の解消。

ヨガで言えば、ステップインが楽になったり、フローヨガが楽に動けるようになるよ

やる気が出ない時、動きたくない時にも身体がしっかり整って、

動きやすい状態にしておくと、心にスイッチオンが入れやすくなるよね

今週は腸腰筋を鍛える筋トレと腸腰筋ストレッチヨガです。

急に寒くなったので、しっかり動いて、体の芯からポカポカに

生徒さんからは大変だったけど、動きやすくなった。

足が軽くなった…

など嬉しいお言葉をいただきました

毎週テーマを決めて、生徒さんと楽しみながらレッスンを進めています。

スタジオで笑顔で待っています

ヨガ
最寄駅は
吉祥寺駅  (JR中央線、JR総武線、営団地下鉄東西線、井の頭線)
西荻窪駅  (中央線、総武線、東西線、西荻窪駅)
上石神井駅 (西武新宿線)
武蔵関駅  (西武新宿線)